リラママの『お金持ちになるブログ』

投資? 貯蓄? 節約? 極貧のリラママが、”お金持ち”になるための財テク挑戦の日々

投資資金の捻出




1439870827495

   証券会社に口座開設申し込みしたらしい

そうなんだ

お金持ち

資金はあるのか しきん



さて、貯蓄だろうが、投資だろうが元手がなければ始まらない

外食やカラオケを減らしたくらいでは、正直NISA口座は一杯にならない

給料はそんなに上がるわけもない。

残業も無いし

節約も大事ですが、衣食住いるものはいる

不労所得も無いし いえ、売っちゃえ  いやいや って、きみだれ?


やっぱ、一攫千金、宝くじかと、ふらっとしかけたが

クラッチのハズレ券見てたら虚しくなってやめた

投資信託、個人型確定拠出年金ふるさと納税

興味深いものは、たくさんあるが先立つものが…

ボーナスはまだだし。 夏のボーナスもらたばっかだろ

どうしたもんじゃろの~て朝ドラかい


さて、次回以降、これも考えていかねば…   それが一番の難関かも…  


投資資金の捻出




1439870827495

   証券会社に口座開設申し込みしたらしい

そうなんだ

お金持ち

資金はあるのか しきん



さて、貯蓄だろうが、投資だろうが元手がなければ始まらない

外食やカラオケを減らしたくらいでは、正直NISA口座は一杯にならない

給料はそんなに上がるわけもない。

残業も無いし

節約も大事ですが、衣食住いるものはいる

不労所得も無いし いえ、売っちゃえ  いやいや って、きみだれ?


やっぱ、一攫千金、宝くじかと、ふらっとしかけたが

クラッチのハズレ券見てたら虚しくなってやめた

投資信託、個人型確定拠出年金ふるさと納税

興味深いものは、たくさんあるが先立つものが…

ボーナスはまだだし。 夏のボーナスもらたばっかだろ

どうしたもんじゃろの~て朝ドラかい


さて、次回以降、これも考えていかねば…   それが一番の難関かも…  


今日見たテレビ 『お金が貯まるのどっち?』




1441537528673



たった今、シコシコとお金持ちブログを更新するべくパソコンのキーをたたいていると

テレビから『お金が貯まるのはどっち?』という声が…

その前の内容はほぼ聞いていなかったが、そこだけ反応してしまったリラママ

内容は今流行りの本を著者が紹介するものっだったらしい。

紹介していたのは、

『お金が貯まるのはどっち?』 という本

著者は
菅井敏之 さんという元銀行支店長さん


え~リラママこの本読んでませんでした


何が書いてあるんだろうと、耳はダン



  えー最初は、買い物するなら現金・クレジット?

   えっそんなん現金に決まってるじゃん。
     クレジットカードなんてお金もないのにじゃんじゃんと
     買い物出来ちゃう魔法のカードだよ。
     そんなん持ってたらリラママのような浪費家は使いすぎて
     後で真っ青… と思ってたら

答えは、”クレジットカード” だった。


現金でも家計簿をつけていればよいが、つけていなければ、何にいくら使ったのか把握できない。

カードを使うとあとから明細が届くから何に使ったか把握できる。

要は支出を管理しろってことね

しかし、最近は明細もWeb明細で携帯にメールで届く

便利なようだが、リラママの場合、そのWeb明細を見るために

マイページへログイン で 『あれ?IDとパスワードなんだっけ?』

となり、『あ~忘れたまあいいや、後で確認しよう』 となり

結局忘れてしまい、

突然引き落としがかかり、

残高不足で請求書が来てしまった!』 <(ToT)> ということに…


菅井さんには申し訳ありませんが、リラ家では、

”リラママにカードを持たせるな!” が家訓でして いつから? 知らんぞ


もうひとつが、

クレジットカードはたくさんもったほうがよいか、少ないほうが良いかって

答えは、”少ないほうがよい”で、

なぜなら、住宅ローンを借りるとき借りれる額が減るとか言ってた

まあよくわからないけど、クレジットカードたくさん持ってると財布パンパンだし

だいたいそんなに必要ないしってことで菅井さんに一票

と、横道にそれてしまった。

そろそろ本ブログへ戻ります。








今日見たテレビ 『お金が貯まるのどっち?』




1441537528673



たった今、シコシコとお金持ちブログを更新するべくパソコンのキーをたたいていると

テレビから『お金が貯まるのはどっち?』という声が…

その前の内容はほぼ聞いていなかったが、そこだけ反応してしまったリラママ

内容は今流行りの本を著者が紹介するものっだったらしい。

紹介していたのは、

『お金が貯まるのはどっち?』 という本

著者は
菅井敏之 さんという元銀行支店長さん


え~リラママこの本読んでませんでした


何が書いてあるんだろうと、耳はダン



  えー最初は、買い物するなら現金・クレジット?

   えっそんなん現金に決まってるじゃん。
     クレジットカードなんてお金もないのにじゃんじゃんと
     買い物出来ちゃう魔法のカードだよ。
     そんなん持ってたらリラママのような浪費家は使いすぎて
     後で真っ青… と思ってたら

答えは、”クレジットカード” だった。


現金でも家計簿をつけていればよいが、つけていなければ、何にいくら使ったのか把握できない。

カードを使うとあとから明細が届くから何に使ったか把握できる。

要は支出を管理しろってことね

しかし、最近は明細もWeb明細で携帯にメールで届く

便利なようだが、リラママの場合、そのWeb明細を見るために

マイページへログイン で 『あれ?IDとパスワードなんだっけ?』

となり、『あ~忘れたまあいいや、後で確認しよう』 となり

結局忘れてしまい、

突然引き落としがかかり、

残高不足で請求書が来てしまった!』 <(ToT)> ということに…


菅井さんには申し訳ありませんが、リラ家では、

”リラママにカードを持たせるな!” が家訓でして いつから? 知らんぞ


もうひとつが、

クレジットカードはたくさんもったほうがよいか、少ないほうが良いかって

答えは、”少ないほうがよい”で、

なぜなら、住宅ローンを借りるとき借りれる額が減るとか言ってた

まあよくわからないけど、クレジットカードたくさん持ってると財布パンパンだし

だいたいそんなに必要ないしってことで菅井さんに一票

と、横道にそれてしまった。

そろそろ本ブログへ戻ります。








NISAって何?

1439870818109



以前 『口座開設』 の記事でスルーしてしまいましたが。

NISA(ニーサ)について

  ニーサって、『なにーさ?』   

  先へ進めましょう 


楽天証券より〉

   NISA(ニーサ)とは、毎年決まった投資枠内で、上場株式や
   投資信託の配当金や値上がり益を非課税にする制度のことです。  
   別名で少額投資非課税制度」とも呼ばれます。

  ・日本に住む20歳以上の方が使える制度。(20歳未満はジュニアNISA)
  ・上場株式や投資信託など
  ・年間120万円
  ・NISA口座の非課税期間は、投資した年から最長5年間です。
  ・口座開設できる期間は、2014年から2023年までです。



『株や投資信託のための非課税口座』 ということ

証券口座を申し込む時一緒に申し込む

何社かの証券会社の口座があってもNISA口座を開けるのは一社だけ

株や投資信託で利益が出ると確定申告が必要 (儲かると税金が掛かるのです

  (ちなみに『宝くじ』の当選金には税金はかからない なぜだ

証券会社が税務署へ申告するので、”税務署はお見通し” なのです

ただし、『年収が2,000万円以下で、かつ、株や投資信託などの利益が20万円以下


の場合は
確定申告が免除されます!

つまり、株などの利益が年間で20万円を超えない方は税金を払わなくていいのです。

へ~でも計算しないといけないんだ


 そうそう、もう一つ付け足さないと…

 証券口座を開く時 ”『特定口座』 を開設する”にすると損益や税金の計算など証券会社が行ってくれる。(年間取引報告書というのを作ってくれる)

源泉徴収あり・なしでは、ありにすると確定申告をしなくても良いということ
(証券会社が源泉徴収まで行ってくれる)

ラママ源泉徴収なし特別口座とした。


えっやってもらえばいいじゃん

自分でできるのか?



源泉徴収あり” だと、利益が20万円超えなくても税金を徴収されてしまう。

最初からそんな利益がでるとも思えない。

もし、でたら”年間取引所報告書” をもとに確定申告すればいい。 と、いうこと。

それに、NISA口座もある。今のリラママに非課税枠を超える投資はできない。

自慢することじゃないぞ

Rilakkuma (リラックマ) 忍者 ぬいぐるみ ぶらさげ キーホルダー コリラックマ


 

NISAって何?

1439870818109



以前 『口座開設』 の記事でスルーしてしまいましたが。

NISA(ニーサ)について

  ニーサって、『なにーさ?』   

  先へ進めましょう 


楽天証券より〉

   NISA(ニーサ)とは、毎年決まった投資枠内で、上場株式や
   投資信託の配当金や値上がり益を非課税にする制度のことです。  
   別名で少額投資非課税制度」とも呼ばれます。

  ・日本に住む20歳以上の方が使える制度。(20歳未満はジュニアNISA)
  ・上場株式や投資信託など
  ・年間120万円
  ・NISA口座の非課税期間は、投資した年から最長5年間です。
  ・口座開設できる期間は、2014年から2023年までです。



『株や投資信託のための非課税口座』 ということ

証券口座を申し込む時一緒に申し込む

何社かの証券会社の口座があってもNISA口座を開けるのは一社だけ

株や投資信託で利益が出ると確定申告が必要 (儲かると税金が掛かるのです

  (ちなみに『宝くじ』の当選金には税金はかからない なぜだ

証券会社が税務署へ申告するので、”税務署はお見通し” なのです

ただし、『年収が2,000万円以下で、かつ、株や投資信託などの利益が20万円以下


の場合は
確定申告が免除されます!

つまり、株などの利益が年間で20万円を超えない方は税金を払わなくていいのです。

へ~でも計算しないといけないんだ


 そうそう、もう一つ付け足さないと…

 証券口座を開く時 ”『特定口座』 を開設する”にすると損益や税金の計算など証券会社が行ってくれる。(年間取引報告書というのを作ってくれる)

源泉徴収あり・なしでは、ありにすると確定申告をしなくても良いということ
(証券会社が源泉徴収まで行ってくれる)

ラママ源泉徴収なし特別口座とした。


えっやってもらえばいいじゃん

自分でできるのか?



源泉徴収あり” だと、利益が20万円超えなくても税金を徴収されてしまう。

最初からそんな利益がでるとも思えない。

もし、でたら”年間取引所報告書” をもとに確定申告すればいい。 と、いうこと。

それに、NISA口座もある。今のリラママに非課税枠を超える投資はできない。

自慢することじゃないぞ

Rilakkuma (リラックマ) 忍者 ぬいぐるみ ぶらさげ キーホルダー コリラックマ


 

キャラ 紹介


1457179505216


 リラママです。リラ家の母。パーキンソン病歴12年。
   障害者雇用で事務仕事をしております。
   4年目になります。
   今回は、FP(ファイナンシャル・プランナー)をめざし
   勉強を始めたのですが、リラママの浪費ぐせによりリラ家の家計が
   かなり危機に陥っていることを実感。
   資格取得より先に、なにか実践しなければと、多くの成功本を
   頼りに、『お金持ちになろう』と決意しました。

  ※別ブログ 『リラママとパーキンソン』
1439819289019         


 ミニラ
リラ家長女。現在母校にて教授の助手として働く社会人2年生。
    なんと、管理栄養士の免許を持っている。

 
小さいトリ。 リラ家次女。 大学3年生(経済学部)。現在一人
暮らし。

 愛犬
フー。 柴歴11年。 (好きなもの:ギャル) (特技:脱走


 今は亡きリラママの愛猫
レオ。(好物:焼きのり
)(特技:脱走

…だれだっけ?  あ~ミニラの
家庭教師さんリラママとパーキンソン参照
  (ここでは別キャラ。 アシスタントとしちょくちょく登場する。)

 父 リラ家の父。話の都合上登場するので一応…。